東方神起のKPOP韓国音楽・歌手ニュースのwowKpop

KPOP情報のwowKpopトップへ
KPOP韓国音楽
<東方神起>3メンバー「契約内容が不当なだけ、解散は望まない」
<東方神起>3メンバー「契約内容が不当なだけ、解散は望まない」の画像
東方神起
「13年の長期契約・収益配分すべてが問題」
「<東方神起>解散は望まない」

先月31日、ソウル中央地裁に専属契約効力停止を求める仮処分を申請した<東方神起>のジュンス(本名:キム・ジュンス)、ジェジュン(本名:キム・ジェジュン)、ユチョン(本名:パク・ユチョン)が3日、弁護人を通し現在の立場を明かした。

3メンバーは法務法人<世宋>を通し提出した報道材料で、所属事務所<SMエンターテインメント(以下SM)>を相手に仮処分申請書を出した背景について「13年という専属契約期間は、事実上終身契約を意味する。契約期間のアルバム収益配分などSMから適当な対応を受けられなかった」と主張した。

続けて「化粧品事業の投資は、芸能活動とは無関係で今回の仮処分申請とも関係ない。この事件の本質は、専属契約の不当性」と強調したあと「解散は望まないが、不当な契約の束縛から抜け出したい」と付け加えた。

専属契約期間については「契約期間が13年に及び、兵役期間を考慮すると15年以上にもなる。まだ10年近い時間が残っており、事実上、芸能界を引退するまでを意味する。専属契約を解除する場合は、総投資金の3倍、残余契約期間の予想収益の2倍に該当する違約金を負担する上、合意の上で契約解除する場合も違約金を払うことになっている。契約解除も事実上不可能だ」と主張した。

また、収益金配分に関しても「アルバム収益の配分条項を見ると、契約ではアルバム1枚が50万枚以上販売される場合にのみ、その次のアルバム発売時にメンバー1人あたり1千万ウォンを受け取ることができる。50万枚以下の場合は一銭も支給されない状態だ」とし、「この条項は2月6日に改訂されたものの、改訂後もメンバーらが受け取る収益金は販売量の0.4~1%(1人あたり)に過ぎない」と説明した。

SMが化粧品事業の投資で今回の事態が膨らんだと主張しているが、このことに関しても「中国に進出する化粧品販売会社に3人が株主となって投資したもので、芸能活動とは関係ない」とし、「この会社に1億ウォンほど投資したことで、<東方神起>としての成果をすべて放棄する理由はない」と伝えた。

協議の場を設けるよう要請したがSMが応じなかったと伝えた3メンバーは、<東方神起>の解散を望んではいないという立場も明かした。彼らは「仮処分申請は決して<東方神起>解散を促すものではない」とし、「今は、問題解決の方式見解の違いで3人が訴訟に参加しているが、メンバー間には何の問題もなく、“いつまでも、1つになる”というファンたちとの約束を守ろうと、メンバーの気持ちは1つだ」と話した。
2009/08/03 13:49:29 入力





【東方神起の関連ニュース】

1

V.I(元BIGBANG)、獄中生活の2年間を世話していた美貌の女性…衝撃的な正体

2

歌手チョン・ドンウォン、バイクを運転して摘発「交通法規違反…深く反省」

3

「少年ファンタジー」、7月に日本でファンコンサート開催確定!

4

“第4世代代表ビジュアル”「NMIXX」ソルユン、「ショー!K-POPの中心」のレギュラーMCに抜擢

5

「BTOB」イ・チャンソプ、アイドルではなく“犬のパパ”の姿…インテリアよりも本気

6

歌手BoA、ゴルフに愛想尽かす「悪い奴…公開的にやめてやる」

7

「iKON」BOBBY、「最近SNS再スタート…パスワードを忘れてしまった」

8

ソン・スンヒョン(元FTISLAND)、主演映画「高陽マッコリ捜査隊入隊!」スペシャルイベント開催決定!

9

【公式】“1月にデビューしたばかり”女性デュオ「PRIMROSE」、イェウムの脱退で1人体制に…「健康上の問題&治療に専念」

10

「TWICE」サナ、「MISSHA」ミューズ就任記念キャンペーン開催!
会社紹介 | プライバシーポリシー | 利用規約 | ニュース販売
wowKpopを見て、最新の韓国歌手KPOPアーティスト情報を探そう!
Copyright(C) 2004-2023 AISE Inc. All Rights Reserved.